今日の聖書の一節

[Copy and send, from here:]

今日の聖書の一節:

おはようございます! 🙂

https://www.wordproject.org/bibles/votd2/index_jp.htm


今月の詩[サンプル]


Day 1]="すなわち、/「主が言われる。わたしは生きている。すべてのひざは、わたしに対してかがみ、/すべての舌は、神にさんびをささげるであろう」/と書いてある。 だから、わたしたちひとりびとりは、神に対して自分の言いひらきをすべきである。
- ローマの信徒への手紙 14:11-12

Day 2
"あなたがたは弱った手を強くし、よろめくひざを健やかにせよ。 心おののく者に言え、「強くあれ、恐れてはならない。見よ、あなたがたの神は報復をもって臨み、神の報いをもってこられる。神は来て、あなたがたを救われる」と。
- イザヤ書 35:3-4

Day 3
"わが子よ、わたしの教を忘れず、わたしの戒めを心にとめよ。 そうすれば、これはあなたの日を長くし、命の年を延べ、あなたに平安を増し加える。 いつくしみと、まこととを捨ててはならない、それをあなたの首に結び、心の碑にしるせ。 そうすれば、あなたは神と人との前に/恵みと、誉とを得る。
- 箴言 3:1-4

Day 4
"それで、あなたはどう思われますか、答えてください。カイザルに税金を納めてよいでしょうか、いけないでしょうか」。 イエスは彼らの悪意を知って言われた、「偽善者たちよ、なぜわたしをためそうとするのか。 税に納める貨幣を見せなさい」。彼らはデナリ一つを持ってきた。 そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。 彼らは「カイザルのです」と答えた。するとイエスは言われた、「それでは、カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。
- マタイによる福音書 22:17-21

Day 5
"そのとき、イエスは聖霊によって喜びあふれて言われた、「天地の主なる父よ。あなたをほめたたえます。これらの事を知恵のある者や賢い者に隠して、幼な子にあらわしてくださいました。父よ、これはまことに、みこころにかなった事でした。 すべての事は父からわたしに任せられています。そして、子がだれであるかは、父のほか知っている者はありません。また父がだれであるかは、子と、父をあらわそうとして子が選んだ者とのほか、だれも知っている者はいません」。
- ルカによる福音書 10:21-22

Day 6
"怒りをやめ、憤りを捨てよ。心を悩ますな、これはただ悪を行うに至るのみだ。 悪を行う者は断ち滅ぼされ、主を待ち望む者は国を継ぐからである。 悪しき者はただしばらくで、うせ去る。あなたは彼の所をつぶさに尋ねても彼はいない。 しかし柔和な者は国を継ぎ、豊かな繁栄をたのしむことができる。
- 詩編 37:8-11

Day 7
"そういうわけだから、神に従いなさい。そして、悪魔に立ちむかいなさい。そうすれば、彼はあなたがたから逃げ去るであろう。 神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいて下さるであろう。罪人どもよ、手をきよめよ。二心の者どもよ、心を清くせよ。苦しめ、悲しめ、泣け。あなたがたの笑いを悲しみに、喜びを憂いに変えよ 主のみまえにへりくだれ。そうすれば、主は、あなたがたを高くして下さるであろう。
- ヤコブの手紙 4:7-10

Day 8
"それから、ふたりを外に連れ出して言った、「先生がた、わたしは救われるために、何をすべきでしょうか」。 ふたりが言った、「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。-
- 使徒言行録 16:30-31

Day 9
"それで、わたしのこれらの言葉を聞いて行うものを、岩の上に自分の家を建てた賢い人に比べることができよう。 雨が降り、洪水が押し寄せ、風が吹いてその家に打ちつけても、倒れることはない。岩を土台としているからである。
- マタイによる福音書 7:24-25

Day 10
"こうして、あなたがたの信仰はためされて、火で精錬されても朽ちる外はない金よりもはるかに尊いことが明らかにされ、イエス・キリストの現れるとき、さんびと栄光とほまれとに変るであろう。 あなたがたは、イエス・キリストを見たことはないが、彼を愛している。現在、見てはいけないけれども、信じて、言葉につくせない、輝きにみちた喜びにあふれている。 それは、信仰の結果なるたましいの救を得ているからである。
- ペトロの手紙一 1:7-9

Day 11
"もしわたしのいましめを守るならば、あなたがたはわたしの愛のうちにおるのである。それはわたしがわたしの父のいましめを守ったので、その愛のうちにおるのと同じである。 わたしがこれらのことを話したのは、わたしの喜びがあなたがたのうちにも宿るため、また、あなたがたの喜びが満ちあふれるためである。 わたしのいましめは、これである。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互に愛し合いなさい。
- ヨハネによる福音書 15:10-12

Day 12
"わたしは確信する。死も生も、天使も支配者も、現在のものも将来のものも、力あるものも、 高いものも深いものも、その他どんな被造物も、わたしたちの主キリスト・イエスにおける神の愛から、わたしたちを引き離すことはできないのである。
- ローマの信徒への手紙 8:38,39

Day 13
"来て、主のみわざを見よ、主は驚くべきことを地に行われた。 主は地のはてまでも戦いをやめさせ、弓を折り、やりを断ち、戦車を火で焼かれる。 「静まって、わたしこそ神であることを知れ。わたしはもろもろの国民のうちにあがめられ、全地にあがめられる」。
- 詩編 46:8-10

Day 14
"イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。 これがいちばん大切な、第一のいましめである。 第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
- マタイによる福音書 22:37-39

Day 15
"その時、見えない人の目は開かれ、聞えない人の耳は聞えるようになる。 その時、足の不自由な人は、しかのように飛び走り、口のきけない人の舌は喜び歌う。それは荒野に水がわきいで、さばくに川が流れるからである。
- イザヤ書 35:5-6

Day 16
"すべて心に高ぶる者は主に憎まれる、確かに、彼は罰を免れない。 いつくしみとまことによって、とがはあがなわれる、主を恐れることによって、人は悪を免れる。 人の道が主を喜ばせる時、主はその人の敵をもその人と和らがせられる。
- 箴言 16:5-7

Day 17
"わが魂よ、何ゆえうなだれるのか。何ゆえわたしのうちに思いみだれるのか。神を待ち望め。わたしはなおわが助け、わが神なる主をほめたたえるであろう。
- 詩編 42:5

Day 18
"御国がきますように。みこころが天に行われるとおり、地にも行われますように。 わたしたちの日ごとの食物を、きょうもお与えください。 わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、わたしたちの負債をもおゆるしください。 わたしたちを試みに会わせないで、悪しき者からお救いください。
- マタイによる福音書 6:10-13

Day 19
"もしわたしが心に不義をいだいていたならば、主はお聞きにならないであろう。 しかし、まことに神はお聞きになり、わが祈の声にみこころをとめられた。
- 詩編 66:18,19

Day 20
"また立って祈るとき、だれかに対して、何か恨み事があるならば、ゆるしてやりなさい。そうすれば、天にいますあなたがたの父も、あなたがたのあやまちを、ゆるしてくださるであろう。 〔もしゆるさないならば、天にいますあなたがたの父も、あなたがたのあやまちを、ゆるしてくださらないであろう〕」。
- マルコによる福音書 11:25-26

Day 21
"まことに彼はわれわれの病を負い、われわれの悲しみをになった。しかるに、われわれは思った、彼は打たれ、神にたたかれ、苦しめられたのだと。 しかし彼はわれわれのとがのために傷つけられ、われわれの不義のために砕かれたのだ。彼はみずから懲らしめをうけて、われわれに平安を与え、その打たれた傷によって、われわれはいやされたのだ。
- イザヤ書 53:4-5

Day 22
"わたしが恐れるときは、あなたに寄り頼みます。 わたしは神によって、そのみ言葉をほめたたえます。わたしは神に信頼するゆえ、恐れることはありません。肉なる者はわたしに何をなし得ましょうか。
- 詩編 56:3-4

Day 23
"そこで、わたしの子よ。あなたはキリスト・イエスにある恵みによって、強くなりなさい。 そして、あなたが多くの証人の前でわたしから聞いたことを、さらにほかの者たちにも教えることのできるような忠実な人々に、ゆだねなさい
- テモテへの手紙二 2:1-2

Day 24
"事の帰する所は、すべて言われた。すなわち、神を恐れ、その命令を守れ。これはすべての人の本分である。 神はすべてのわざ、ならびにすべての隠れた事を善悪ともにさばかれるからである。
- コヘレトの言葉 12:13-14

Day 25
"あなたの父と母を敬え。これは、あなたの神、主が賜わる地で、あなたが長く生きるためである。
- 出エジプト記 20:12

Day 26
"神はわれらの避け所また力である。悩める時のいと近き助けである。 このゆえに、たとい地は変り、山は海の真中に移るとも、われらは恐れない。 たといその水は鳴りとどろき、あわだつとも、そのさわぎによって山は震え動くとも、われらは恐れない。[セラ
- 詩編 46:1-3

Day 27
"罪を犯す者は、悪魔から出た者である。悪魔は初めから罪を犯しているからである。神の子が現れたのは、悪魔のわざを滅ぼしてしまうためである。
- 1 ヨハネによる福音書 3:8

Day 28
"しかし今は、これらいっさいのことを捨て、怒り、憤り、悪意、そしり、口から出る恥ずべき言葉を、捨ててしまいなさい。 互にうそを言ってはならない。あなたがたは、古き人をその行いと一緒に脱ぎ捨て、造り主のかたちに従って新しくされ、真の知識に至る新しき人を着たのである。
- コロサイの信徒への手紙 3:8-10

Day 29
"しかし、御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、 柔和、自制であって、これらを否定する律法はない。
- ガラテヤの信徒への手紙 5:22-23

Day 30
"ある者は戦車を誇り、ある者は馬を誇る。しかしわれらは、われらの神、主のみ名を誇る。
- 詩編 20:7